2025年2月17日 校友会活動が充実!

3学期になり、校友会は新役員が中心となって活動しています。先週はアルミ缶回収を本部と代議員が行いました。3年生も含めて、多くの人数で大きな声で挨拶したり、声をかけたりする姿がみられました。また、授業向上週間として、チャイム着席や授業中の私語を自分たちで声をかけて、チェックしました。徐々に各クラスの状況が良くなってきました。
 今週は、給食委員会が残食ゼロを呼びかけ、整美委員会がワックスがけをして校舎をきれいにしてくれています。生徒が主体的に学校を良くしようという動きが活性化しています。寒い日が続きますが、校友会は熱く活動しています。